ムンツ社 M積み木 1205 ブナ 白木 5センチ基尺 20ピース 1歳半〜 ドイツ
ムンツ社 M積み木 1205 ブナ 白木 5センチ基尺 20ピース 1歳半〜 ドイツ
ムンツ社 M積み木 1205 ブナ 白木 5センチ基尺 20ピース 1歳半〜 ドイツ
¥8,360
※この商品は、最短で6月7日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ドイツ ムンツ社の「M積み木」は、5センチ基尺。大きくしっかりとした作りです。立方体と円柱と長い積み木が入っています。ネフ社のネフスピールやリグノと同じサイズですので組み合わせて遊べます。バウシュピール社の積み木とも同じサイズです。
軽く面取りがしてあります。1つ1つ丁寧に加工されており、小さいお子さんにも安心して遊んでいただけます。木箱入りです(ふたなし)。
お子さんの小さな手に大きな積み木?と思われる方もいるかと思います。サイズが大きいと重さも適度にありますが、積んだり並べたりしたときに、倒れにくいのが特徴です。ですので、小さいサイズで軽い積み木よりも、大きいサイズの積み木のほうが、小さなお子さんには遊びやすいと言えます。
キュボロと同じサイズですので、キュボロのパーツとしても使えます。
ムンツ社のM積み木には、白木8種、カラー8種、計16種のバリエーションがあります。当店ではM積み木1205 以外は、お取り寄せになります。
●対象年齢:1歳半〜
●材質:ぶな
●セット内容:20ピース
●積み木サイズ:立方体=5×5×5センチ、2倍円柱=直径5×高さ10センチ、6倍体1/2厚=5×2.5×30センチ
●基尺●
積み木セットの中の一番小さい立方体がその積み木の基尺となります。5センチ基尺ですと、5×5×5センチの立方体の大きさが基本になります。
積み木セットのすべての形が、その5センチを基準に作られています。積み木の1辺が、5センチの倍数(1/2倍、1倍、2倍…)になっています。
立方体複数分サイズの積み木は「倍体(柱積み木)」と言います。立方体2つ分の積み木は2倍体、3つ分は3倍体…となります。立方体を半分にした積み木は、1/2倍体となります。円柱につきましては、立方体2つ分の高さのものは2倍円柱、高さが半分のものは円柱1/2厚となります。
直方体は直方体ですが、立方体をもとにすると直方体は「倍体1/2厚」。直方体2つ分は2倍体1/2厚、3つ分は3倍体1/2厚…となります。
軽く面取りがしてあります。1つ1つ丁寧に加工されており、小さいお子さんにも安心して遊んでいただけます。木箱入りです(ふたなし)。
お子さんの小さな手に大きな積み木?と思われる方もいるかと思います。サイズが大きいと重さも適度にありますが、積んだり並べたりしたときに、倒れにくいのが特徴です。ですので、小さいサイズで軽い積み木よりも、大きいサイズの積み木のほうが、小さなお子さんには遊びやすいと言えます。
キュボロと同じサイズですので、キュボロのパーツとしても使えます。
ムンツ社のM積み木には、白木8種、カラー8種、計16種のバリエーションがあります。当店ではM積み木1205 以外は、お取り寄せになります。
●対象年齢:1歳半〜
●材質:ぶな
●セット内容:20ピース
●積み木サイズ:立方体=5×5×5センチ、2倍円柱=直径5×高さ10センチ、6倍体1/2厚=5×2.5×30センチ
●基尺●
積み木セットの中の一番小さい立方体がその積み木の基尺となります。5センチ基尺ですと、5×5×5センチの立方体の大きさが基本になります。
積み木セットのすべての形が、その5センチを基準に作られています。積み木の1辺が、5センチの倍数(1/2倍、1倍、2倍…)になっています。
立方体複数分サイズの積み木は「倍体(柱積み木)」と言います。立方体2つ分の積み木は2倍体、3つ分は3倍体…となります。立方体を半分にした積み木は、1/2倍体となります。円柱につきましては、立方体2つ分の高さのものは2倍円柱、高さが半分のものは円柱1/2厚となります。
直方体は直方体ですが、立方体をもとにすると直方体は「倍体1/2厚」。直方体2つ分は2倍体1/2厚、3つ分は3倍体1/2厚…となります。